こんにちは、noiです。
ゲームはたまにやるけれど、家庭用ゲーム機がメインでPCではどこで購入すればいいのかわからない人向けの記事です。
STEAM
大手PC向けのゲームストアサイトです。
PC向けゲームを開発していたVALVE社が運営する販売、配信サイト
最近だとパッケージで購入してもSTEAMが必要になったりするのでクライアントを導入しておくと便利です。
支払い方法に、各種クレジットカード・PAYPAL・プリペイドカード(コンビニで販売)など
サマーセール、ハロウィンやクリスマスなど大型連休や祝日に大型セールを実施するので気になるタイトルがあればチェックしておくと安く買えたりします
公式サイトからクライアントをダウンロード
PCにインストールしアカウントを作成
Epic Gamesストア
こちらもゲーム開発もしているEpicのストアです。
ストアの参入事態はわりと最近になりますが、独占タイトルやひと昔のタイトルを月に数タイトル無料配信していたりと、積極的に拡大しています。
セールなどはたまに実施していますが値引きなどはSTEAMとあまり変わらないか少し高いかもしれません。
無料配信目当てにアカウントを作っておくとやりたいゲームがなくなったときにプレイしたいものがあるかもしれないのでお勧め。
販売サイトの中でセールより安く買える時がたまにあるストアを1点紹介
Humblebundle
こちらのストア、正しくはチャリティーサイトで寄付金に応じて協賛企業からゲームのがもらえる仕組みです(シリアルキー)
名前通りバンドル(抱き合わせ)販売がメインでRPGやFPSが数タイトルまとめての販売などになりますが、全部合わせるセール時の価格よりだいぶ安いことが多いです。
また金額ごとにもらえるゲームがアンロックされるタイプで最低1ドルから→平均→全部アンロックの金額 と大体3段階でほしいものに合わせて金額を調整できます。
あとは毎月チョイスという形で月額料金を払うとサイト側がセレクトしたゲームを入手できるサービスもやっております。
詳しくは丁寧に説明してるサイトが沢山あるので調べるとすぐでてきます。
まとめ
他にも販売サイトは沢山あるのですが、ほとんどがそのサイトで購入してもSTEAMかEPICでインストールする形になるのでとりあえずクライアントをインストールしておけばすぐにプレイ環境が作れます。